カルディ購入品

お手軽におうちカフェ気分!!|カルディのホットチョコレートとチュロス

寒い季節や休日の午後、ほっと一息つける時間をお家で楽しみたい。

そんなときにぴったりなのが、カルディで見つけた素敵な商品を使った簡単お家カフェ!

今回は、購入品の『ホットチョコレート』と『チュロス』を使って、カフェ気分を味わう方法をご紹介します。

購入品紹介

シモンコール ホットチョコレート

じっくりお鍋で溶かして楽しむ、贅沢な「飲む」チョコレートです。

味は「シナモン」と「バニラ」の2種類があり、今回は「バニラ」を購入しました。

  • シモンコール ホットチョコレート(カカオ60%バニラ) 200g
  • 内容量:200g
  • 金額:753円(税込) ※2025年1月時点

パッケージも可愛いですが、中身もとっても魅力的!!

大きなチョコレート板に1片ごとに「25g」の文字が刻んであります。分厚いチョコレートですが、手でパキッと簡単に折れるのも便利です。

マヘソ チュロス(シナモンシュガー付き)

マヘソはスペインのトップメーカーの名前です。

マヘソはスペインのトップメーカーで、こちらの商品はカルディの冷凍コーナーで発見!
某遊園地で必ずチュロスを食べる私にとって、これは見逃せませんでした。

  • 商品名:マヘソ チュロス(冷凍)
  • 内容量:227g(シナモンシュガー付)
  • 価格:594円(税込)※2025年1月時点

ホットチョコレートの作り方

材料(1杯分)

  • ホットチョコレート:2かけ (50g)
  • 牛乳:150ml

作り方

【1】小鍋に牛乳を入れて温めます。

【2】弱火にし、ホットチョコレートを加えます。

【3】なめらかになるまでゆっくり混ぜて完成!

チュロスの作り方

材料

  • チュロス:お好きな量 (今回は2本にしました)
  • 付属のシナモンシュガー:適量

作り方 

我が家には魚焼きグリルしかなかったので、その作り方を記載します

【1】袋からチュロスとシナモンシュガーを取り出します。

【2】魚焼きグリルに水を入れ、強火で1~2分ほど予熱します。

【3】アルミホイルを敷いたグリルに、冷凍のままのチュロスを載せて2分加熱します。ひっくり返してさらに2分加熱。

【4】熱々のチュロスにシナモンシュガーをかけて完成!

気分はスペインのカフェテリア

ホットチョコレートは甘さ控えめで、濃厚なチョコレートの風味がたっぷり。
チュロスは外はサクサク、中はもっちりとしていて、油っこさがなく軽い食感です。

さらに、ホットチョコレートにチュロスを浸して食べると、口いっぱいに広がる幸せな甘さ!
手間をかけて作るおやつタイムは、心まで満たされる贅沢な時間になりました。

まとめ

カルディで手に入るホットチョコレートとチュロスで、簡単に本格的なお家カフェが楽しめます。

ぜひ、特別なカフェタイムをお家で過ごしてみてくださいね!