カルディ購入品

残り野菜で作る!!カルディのグリーンカレー

カルディのロイタイ グリーンカレーとは

カルディコーヒーファームで販売されている、本場のタイでも人気のあるロイタイ(Roi Thai)のレトルトカレーです。

特に一番人気の味がこちらのグリーンカレー。

ロイタイ グリーンカレー 250ml

246円(2024/12/07時点)

公式の作り方

パッケージの裏面には以下のような簡単な作り方が書いています。

【1】鍋に「ロイタイ グリーンカレー」1箱を入れて、中火で約1分ほど煮立たせる。

【2】鶏肉150gを【1】に加え、弱火で1分煮込み、お好みの野菜を加え、弱火〜中火で約6分煮込む。

【3】お好みでバジル、唐辛子等で彩りをつけできあがり。

鍋にロイタイのグリーンカレーを入れて、鍋で煮込むだけ!

ロイタイ グリーンカレーをおうちの残り野菜で作ってみた

おうちにある材料で作ってみました!

ポイントはふたつ

  • 鶏肉の皮目に焼き目をつける(鳥もも肉がおすすめ)
  • 火の通りにくいお野菜がある場合、あらかじめレンジ加熱で火を通す

■材料

  • ロイタイ グリーンカレー(1パックで2人前)
  • しめじ
  • カボチャ
  • れんこん
  • にんじん

■作り方

【1】材料を一口大に切る

【2】火の通りにくい根菜類(カボチャ・蓮根・にんじん)を3分30秒程レンジ加熱する。

我が家では、3coinsの温野菜メーカーを使用

【3】鶏肉をフライパンで焼く

【4】同じフライパンに、「ロイタイ グリーンカレー」と【2】でレンジ加熱した野菜としめじを入れる

【5】弱火〜中火で約6分煮込んで完成です

本格的な唐辛子の辛味とココナッツの甘い香りで、スプーンが止まらい美味しさでした!